お問合せ 

NEWS


CONTENTS
事務所紹介
経営理念
業務案内
報酬について
INFORMATION
お問合せ
リンク集
交通案内
採用情報
個人情報保護
Twitter


others

TKCプログラムダウンロード


セカンドオピニオンとは?
■今の先生はそのままに、別の意見を聞いてみたいとお考えの経営者様へ

 すでに永年お付き合いしている顧問税理士がいらっしゃると、なかなか他の税理士の意見や考え方を聞く事ができません。 しかし重要な案件や重大な意思決定を下す際に、経営者は顧問税理士1人だけの意見やアドバイスだけでは、どうも決断がつかない。 そのような時、セカンドオピニオン制度を利用して別の角度からの意見やアドバイスは有効です。

■セカンドオピニオンとは?

 医療業界では主治医以外に診断してもらったり、治療方針について意見を聞くという「セカンドオピニオンが」が行われています。「セカンドオピニオン」とは、最善の決断をするために、当事者以外の専門的な知識を持った第三者に意見を求めることです。
 会計・税務の世界でも、「セカンドオピニオン」を利用し、顧問税理士の意見に加え、他の税理士の意見やアドバイスを求めることが多くなってきています。

■次のような経営者様にお勧めです

  • 相続や事業承継の経験が豊富な税理士の意見が聞きたい。
  • 今の先生とは別の税理士の対応や業務手法を知ってみたい。
  • 世代の近い税理士の考え方が聞きたい。
  • 不動産に強い税理士に素早く的確な判断をして欲しい。
  • 経営計画の策定や予算実績管理、資金繰りについてアドバイスをして欲しい。
  • 自社に合った財務、給与、請求システムのアドバイスや構築等をして欲しい。
現状をそのままにして、2人目の税理士としての提案、意見、アドバイスを提供します。 なお、経営者様からご提供頂いた機密情報は、税理士法第38条及び第54条を遵守し、外部に漏らすことは絶対にございません。

■税理士法人 川井会計 セカンドオピニオンサービスの特徴

特徴1.初回相談無料。初回面談でご相談内容等がマッチするかを経営者様にご判断頂きます。
特徴2.税理士有資格者が直接スピーディに対応致します。
特徴3.当税理士法人は昭和19年創業ですので、あらゆる経営相談・相続・事業承継についてノウハウが多数蓄積されております。
特徴4.現在お世話になっている税理士を変更する必要は全くございません。
特徴5.経営者様のご希望の相談内容等が解決した段階で解約が可能です。

ご相談内容により料金が変わります。
詳しいお問い合わせは下記のフォームよりお気軽にご相談下さい。

℡011-611-4381(代表)
受付時間(月)から(金)9時~17時
メールは24時間受付(3営業日以内にご回答をいたします)

お問合せ


▲Page Top

Copyright (C) 2011-2023 kawai kazuo All Rights Reserved.